妊活中に知っておきたい、腸内フローラ
健康な体づくりのために、しっかりと栄養を摂ることは不妊治療中、妊活中は基本。
何を食べるか?
食事内容に気を使うことも大切ですが、食事を受け入れる腸の環境を整えることがとても重要です。
腸は分けると大腸と小腸があり、それぞれ働きが違います。
小腸では食べたものを消化吸収し、大腸では栄養を吸収した後の残りカスを便に変えます。
腸内には体内に棲む細菌の9割が棲みついていて、その数は100~1000兆個、1000種類ほど、1~2kgの重さがあるとのこと。
この腸内にある細菌は菌の種類ごとに塊となって腸の壁にびっしりと張り付き、種類ごとに並んで咲くお花畑に見えることから、「腸内フローラ」と呼ばれています。
生まれたての赤ちゃんの頃から、お腹に存在する腸内フローラ。
腸内フローラは食生活や生活環境に関係しますが、一番大きな影響を受けるのが、母親の腸内環境と言われています。
赤ちゃんが生まれてくるときに、母親の産道にある腸内細菌に接触して菌をもらいます。
その菌が赤ちゃんの腸内で増殖し、3歳くらいまでにその人の腸内フローラの原型が出来上がるのだそう。
出来上がった腸内フローラのパターンは生涯変わらないと言われています。
腸内フローラには3つの種類があり、
それは、
私たちの体を守る善玉菌
増えすぎると体に良くない悪玉菌
勢力の大きい方につく日和見菌です。
善玉菌は
腸の中で食べたものの発酵活動を行い、乳酸や酢酸を作って、腸内を弱酸性に保つ働きをします。
悪玉菌はというと
悪者のようですが、肉などのタンパク質を分解し排泄する働きをするのでなくてはならない存在です。
腸内環境を良い状態に保つにはバランスが大切で、善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7が理想的。
特に大事なのは善玉菌2:悪玉菌1のバランスを保つこと。
そうすることで日和見菌を味方につけることができ、腸内環境が整います。
腸内環境は食事や運動、睡眠など生活習慣でも変化します。
食生活については出来るだけ色々な食品を食べることが大事!
腸内にさまざまな菌がすみ着いているので、食事が偏ると偏った菌しか育たなくなります。
単品の食事よりも定食スタイルにして、1回の食事でいろんな食材を食べるようにしましょう。
単体のダイエットや特定の栄養素を摂らない食事法は腸内フローラを乱す原因にもなります。
善玉菌の餌になる食物繊維、野菜や海藻類をたっぷり摂り、お肉や魚などのタンパク質、炭水化物もバランスよく取り入れていきたいですね。
適度な運動は、善玉菌を増やす効果があると言われています。
1日1回、少し息が上がるくらいの早歩きをしてみるなど、手軽にできる有酸素運動もおすすめです。
ポイントは無理のない範囲で極力継続的に毎日続けること。
睡眠も腸内フローラに大きく影響します。
休日に寝だめするのではなく、毎日規則正しく、睡眠をとることが大切です。
寝る前はスマホの電源を切って、リラックスする時間を持つと良質な睡眠につながります。
妊活中に腸内環境を整えて、赤ちゃんに良い環境を与えたいですね。
千葉高齢不妊センターブリッジ整体院では、授かる体づくりのお手伝いをしています。
不妊治療や妊活でのお困りごと、迷わずご相談くださいね。
《不妊治療を繰り返し失敗されている方へ》
少しでも妊娠の確率を上げる取り組みがあることを知っていただきたいと思います。
中々自然妊娠できずに、不妊治療に進みそれでも結果が出ない方は本当に沢山いらっしゃいます。
ホルモン値があまりかんばしくなく、ホルモン補充等の薬の力を借りることは確かに重要なことですが、本来は自分の体に備わっている能力を引き出すための取り組みもとても重要です。
現在の日本では妊活は特別なものではありません。
どうすれば妊娠するのかを知っていれば、
それだけで妊娠の確率はグンとアップします。
骨盤内のゆがみ、子宮、卵巣の位置異常、それに伴う生殖器の周囲の血流不良、体温、栄養、呼吸など妊娠に必要な好適条件があります。
その1つ1つを取り組んでいくことで
生殖器の能力を上げていきます。
当院では、初回妊娠しやすい体質になる為の要素について、講義を開き、詳しく説明させて頂いています。
もし不妊治療中だったり、妊活中でお困りの方はご相談下さい。
☑︎今までタイミング療法・人工授精・体外受精全て試してきた
☑︎高齢なので妊活を諦めかけている
☑︎顕微授精でも結果が出ない
☑︎不妊治療・妊活をどこまで継続していくか、先が見えない
☑︎FSHの値が下がらない
☑︎2人目不妊で悩んでいる
☑︎胚盤胞まで育たない
☑︎漢方や不妊鍼灸も試したが何も変化しなかった
上記のような内容でお困りの方は、
是非一度ご連絡いただければと思います。
高齢妊活専門
千葉高齢不妊センターブリッジ整体院

京成船橋駅徒歩6分 JR船橋駅徒歩8分
駐車場2台無料完備
千葉県船橋市本町2-6-2イーストベイ・船橋本町102
電話番号:047-437-3955
是非こちらの方でLINEお友達登録
お願いします🙋♀️ 🌼お友達追加特典🌼として、
あなたの不妊や妊活に関してのお悩みに
真摯に向き合い、ワンポイントアドバイス
をしております!

→ https://lin.ee/ySkwuHB
上記URLから
千葉高齢不妊センターブリッジ整体院を
友だち追加できます。